愛媛みかんヒロ農園ブログ

愛媛県西宇和みかん産地直送販売や栽培日誌を公開中です。食生活アドバイザー、ジュニア野菜ソムリエの資格を取得

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

クレメンティン1年生苗木の状況

クレメンティン1年生苗を植えて、約1ヶ月。4月の新芽も順調に伸びてきています。

ニューサマーオレンジ(日向夏)の花摘み

ニューサマーオレンジの花摘みです。この苗木は、3年目。3年目になると花の付きがとても多くなります。あと2年成長重視で!

ブラットオレンジ タロッコの花摘み

今日は、ブラットオレンジ(タロッコ)の花摘みを!2年生の苗ですがすでに花付けているので、成長重視で花は全て取っていきます。3年後のタロッコが楽しみです。

からゆたか植え付け5日後

かやゆたかを植え付けて5日経ちました。植え付け時に、水をすわした後植え付けから一切水を与えていません。その間雨の日もなし。この状態でどのぐらい成長するのか試したのですが、意外にも育ってくれています。中には、枯れかけているものもありますがさつ…

玉ねぎ初収穫。新タマは美味しい!

今日初めて新タマの収穫を行いました。品種は、ジェット。大きく膨れ上がったみずみずしい玉ねぎ。買って食べる新タマとはやっぱり違います。スライサーでスライスして美味し頂きました。来年からは、もう少し収穫量を増やして行きたいと思います。

アーティーチョークの定植

種から育てていたアーティーチョークの定植をしました。種が15個。しっかりと芽を出してくれたのが5個。確率はかなり低いですが、この5つを大切に育てていきたいです。

はるゆたか植え付け3日目。

はるゆたかを植えて3日目。植えてから雨は降っていなくかなりしおれています。さつまいもを育てるのは、初めてでこれでイイのかよくわかりませんが、取り敢えずこのままの状態で様子を見ようと思います。

からゆたかと紅はるかの植え付け

からゆたかと紅はるかの植え付けを行いました。苗が来て数日経っていたので、タライに水を張り、畝が出来るまで苗に水を吸わし植え付けを行いました。明らかな大きさが違う苗。からゆたか、紅はるかとも100本づつ植え付けを完了。4月も後半になり、霜注…

からゆたかと紅はるかの苗を比較しました

からゆたかと紅はるかの苗を注文し、苗を見るとかなり大きさが違っていたので比べてみました。からゆたかが、25センチ。紅はるかが、50センチ。今年初めて挑戦するさつまいも作り。紅はるかとからゆたか。どちらの苗が標準サイズか分かりませんが、豊作…

からゆたかと紅はるかの苗が届きました。

待ちに待ったからゆたかと紅はるかの苗が届きました。荷物はとても丁寧に梱包されていました。からゆたかと紅はるかの苗を比べてみると、からゆたかの方が紅はるかの半分ぐらいの大きさでした。早速定植します。

さつまいもの植え付け準備

今週末に注文していたさつまいもの苗が届きます。注文した苗は、からゆたかとべにはるかの2種類。安納芋も栽培してみたかったのですが、今回は見送りました。で今日は、いつもお世話になっている牛牧場から頂いた完熟堆肥を2トンを畑に投入しました。車が…

スイカの苗植えとその後の準備作業

今日は寒雷渦の影響で午後からは天気が不安定になるようで、急いでスイカの苗植えと藁の敷き詰めを行いました。スイカの苗には簡易ビニールハウスを作り、あったかい状態ですくすくスイカが育つ環境を!これから夏がとても楽しみです。

ビブルナムティヌスの挿し木の方法

ビブルナムティヌスのキレイな花を咲かせ少し癒されたので、挿し木をすることにしました。ビバーナムティヌスの挿し木は初めて。ビブルナムティヌスの挿し木の方法を調べてみたのですが、うまく見つける事が出来なかったので、今までの経験からこんな感じか…

バラの栽培 害虫対策と国星病、うどんこ病対策

今日は、柑橘ではなくバラの害虫対策と国星病、うどんこ病対策で殺菌剤と殺虫剤を散布しました。4月に一度と散布を行います。この一度を怠るとバラが無残な状態になってしまいます。バラの消毒なしで栽培する方法を色々試行錯誤しながら栽培しているのです…

耕作放棄地の整備作業。柿の木の脱根作業

今日は耕作放棄地の整備の大きな山でした。手前にある脱根した柿の木。この作業がなんと半日もかかりました。何十年もこの地に根を伸ばし、大きく育った柿の木を処分するのは、なんとも言えない気持ちでした。あと少し作業は続きますが、無理をせずコツコツ…

みかん山からタケノコ狩り!

我が家のみかん山の隣はタケノコの山。みかん山から、この時期はタケノコが収穫する事が出来ます。この時期は、清見の剪定をしながらタケノコの収穫を楽しむことができる春のひと時です。

トウモロコシとカボチャの苗を頂きました。

ご近所の方から、トウモロコシの苗とカボチャの苗をいただきました。自分が種から育てている苗は、頂いた苗に比べでとても小さいのでビックリ!農業の先輩、流石です。